〜香水のお店〜 日々のちょっとした楽しみに香水を♪
エキセントリックブルーはあなたの香水ライフを
応援します。アロマオイルもご案内しています。
HOME > カルバンクライン > シーケーイントゥーユーヒム

CALVIN KLEIN

カルバンクライン香水一覧に戻る

シーケー イン トゥー ユー ヒム

性別:男性用 容量:100ml

参考価格:\4,809

楽天市場で探す
Yahooショッピングで探す

1968年に立ち上げられ、わずか10年足らずでニューヨーク・モードの
最重要ブランドにのし上がった「CALVIN KLEIN」。
コレクションから宣伝広告まで、やることなすこと全てがうまく言ったのは80年代までで、
その後の失速はご存知の通り、最近はセカンド・ラ イン「cK」を撤退させ、
かつてのモードの先鋭としてのイメージを取り戻そうと躍起になっているようです。

こちらは香水シーンのレプレゼ ント三本指に入るフレグランス・ラインから、
2007年に発売されたメンズ香水です。
「IN2U」=「IN TO YOU」=「IN TWO YOU」と分かりやすい掛け言葉の
カップリング香水となっており、
メンズの本作はレディスと同様に極めてヴィヴィッドな
モダン・ニュアンスを全面に押し出したフレッ シュ・ウッディーの香調をベースにしており、
現代アートなテクスチャーがレディスよりも
キャラクタリスティックなアイテムとなっております。

タンジェリン、ポメロ・リーブス、ライム・ジン・フィズなどが、
ビターな大人のスパークリング・シトラスを香り立たせるトップから、
ピメント(ピーマン)、シソ、ココアなどが、
これも甘さのない先鋭的なグリーン&カカオな香りを沸き立たせるミドルへ。
ラストはクール・ムスク、ホワイト・シダー、ベチバーなどが、
最後までシャープな香りを残しながら、
アリッドなスウィートでマスキュリンを演出いたします。

調香は「COTY PRESTIGE」のプロデュース。
アダルト・コンテンポラリーといった感じで、結構難しい香りだと思います。
夏や秋口のデイタイム向きと言ったところで しょうか。
カジュアル、オフィスともにいけそうですが、ウェアがどうというよりも、
マッチするかどうかはあなた次第。
カップリングですから、レディスと共 にお二人でというのもありです。
香りの相性は非常によろしいようです。

この香水はメンズ、レディス共にボトルのデザインが素晴らしく、
最近のシーンの中では屈指のアイ・キャッチャー。
ホワイト・カラーの色合いもフォルムもロゴも、ハイセンスとしか言いようがありません。
オシャレ上級者さんのあなたにオススメします。






HOME

香水Q&A
香水の使い方など


特殊な香水

飲むバラの香水
フェロモン香水

香水ランキング

総合ランキング

男性ランキング

女性ランキング

ブランド一覧

    

   その他

ア行
アザロ
アバクロンビー&フィッチ
アッシュ&ダイヤモンド
アナスイ
アラミス
アランドロン
アルマーニ
アンパサージュ
イヴサンローラン
イッセイミヤケ
ヴィヴィアンウエストウッド
ヴェルサーチ
エスカーダ
エムシーエム
エリザベスアーデン
エルメス
エンジェルハート
上へ

カ行
カルティエ
カルバンクライン
ギャップ
グッチ
クリード
クリスチャンディオール
クリニーク
グレ
ゲラン
ケンゾー
ゴースト
ゴルチェ
上へ

サ行
サルヴァトーレフェラガモ
資生堂
ジバンシー
ジャガー
シャネル
ジャンヌアルテス
ジャン・ポール・ゴルチェ
ジェニファーロペス
ショパール
ジルサンダー
ステラ マッカートニー
セリーヌ
セントジェームス
ソニアリキエル
上へ

タ行
ダビドフ
ダンヒル
ディオール
ディメーター
デヴィッドベッカム
トヴァ
トミーヒルフィガー
ドルチェ&ガッバーナ
上へ

ナ行
ナオミキャンベル
ニコス
ニナリッチ
上へ

ハ行
バーバリー
パコラバンヌ
バナナリパブリック
パルファムエリート
パリスヒルトン
ビビアンウエストウッド
ヒューゴボス
ピンクパンサー
プーマ
ブリトニースピアーズ
ブルガリ
フェラーリ
フェラガモ
フェンディ
プラダ
ベッカム
ベルサーチ
ポールスミス
星の王子様
上へ

マ行
マークジェイコブス
マックスマーラ
上へ

ラ行
ラブ パスポート
ラブ&ピース
ラルフローレン
ランバン
ランコム
ロイヤル コペンハーゲン
ロエベ
ロリータレンピカ
上へ

その他
GAP
MCM
資生堂
星の王子様
上へ




Copyright (C) エキセントリックブルー All Rights Reserved