|
HOME > エルメス > カレーシュオーデリカート
カレーシュ オーデリカート |
 |
性別:女性用 容量:30ml
参考価格:\3,990
楽天市場で探す
Yahooショッピングで探す
|
1837年、ナポレオン三世紀から活躍している、フランス最高の高級ブランド「HERMES」。
元は馬具メーカーであったことから、
今でもロゴマークには 四輪馬車と御者があしらわれております。
最高のクラフトマン・ワークからなる高品質のアイテムは、
馬具の製造によって培われた皮革縫製の技術を受け継いだものです。
「ケリー」「バーキン」などで、昔から日本での人気が変わらないブランドです。
こちらは香水史上に残るフローラル・アルデハイデック系の名香
「カレーシュ」のライト・ヴァージョンとして、2003年に発売された一品です。
1961年に発売されたオリジナルの香りを、
若い人たちにも親しんでもらおうとアレンジしたもので、
かつての重厚なアルデハイド・スウィートの様相を一変させ、
シトラス・フローラル・ウッディーのオーソドックスな香調の一品に仕上がっております。
ちなみに「CALECHE」とは幌付き四輪馬車の一種です。
ベルガモット、ブラックカラント、ピンク・ペッパーコーンなどが
すっきりと明るいシトラス&ペッパーを香り立たせるトップから、
ローズ、ジャスミン、イリス、ガーデニア、イランイランなどが
普遍的なエレガンスを醸し出すフローラル・ブーケを広げるミドルへ。
ラストはサンダルウッド、シダーウッド、オークモス、
ベチバー、アンバー、ムスクなどがソフトでエキゾチッ クなウッディー・スウィートを湛え、
タイムレスでセダクティブなセンシュアリティーを表出させてくれそうです。
調香は「ナイルの庭」「地中海の庭」「24フォーブル・デリカート」などの
エルメス香水でお馴染みの調香師ジャン=クロード・エレナ。
やはりイブニング以降のパーティー・シーンに似合う香りでしょうか。
一本ストックしておくと、大人の装いにグッと幅が広がるような一品だと思います。
ボトルはオリジナルよりもクリアなデザインです。
ちなみにキャップは競馬用の帽子がモチーフです。
〜購入者の声〜
カレーシュのライトヴァージョンですが、全く別物です。嫌味のない甘い香りで、つけてからしばらくした方が好きです。定番になりそうです。
とても上品な香りです。ボトルカラーと同じ透明なイメージです。でもしっかりと花々が香る華やかさもあって,上品な奥様風です。コレをつけると,仕草が自然と女性らしくなります。
軽い付け心地が気に入ってます。爽やかと言うよりも微妙な甘い香りですね。くどくなくって、私は受け入れ易い香りでした♪
|
|